動画、インライン要素をライトボックスで

youtube 動画をサムネイルからリンクしてライトボックスで開きたい、画像の拡大もライトボックスで、詳細ページでさらに細かい詳細をポップアップで開きたい、という要望で。 使用したプラグインはEasy FancyBox 動画はリンクタグにclass=”fancybox”を付ける。制作したサイトではMagic Fields で動画のID…

リンクタイトルの文字数制限

個別ページで前後記事へのリンクにタイトルを表示させた時、タイトルが長いと2行になって見栄えが悪いので文字数制限ができないか、ということで… Short Title Link というプラグインを探し当てた。 これで前後記事へのリンクがキレイに収まるので、ありがたい。

ブックマーク

フェイスブック、ツイッター、Google+ のアイコンを付ける程度ならプラグインを使うまでもないかもしれないが、あれこれ簡単に付けたい場合や、全て独自アイコンで表示したい場合などはプラグインを使う方が簡単でしょう。 WP Social Bookmarking Light http://wordpress.org/extend/plugins/wp-socia…

アップロード

FTPでアップロードした画像をメディアライブラリーに登録するプラグイン WordPress Flash Uploader:http://wordpress.org/extend/plugins/wordpress-flash-uploader/ たくさんの画像を貼り付けたいとき、既存のhtmlからワードプレスに移行したいとき、これを使えばかなり手間が省けます…