削除できないファイルの話
All in One WP Migration でのインポートに失敗したあと、storage ディレクトリにインポート用のファイルが残ります。 これが所有者が違っていて、管理画面からプラグインを削除しても残るし、FTPで…
テーマ関数からサイト構築まで | ワードプレスの実装・カスタマイズのメモ
All in One WP Migration でのインポートに失敗したあと、storage ディレクトリにインポート用のファイルが残ります。 これが所有者が違っていて、管理画面からプラグインを削除しても残るし、FTPで…
かなりバージョンの低いワードプレスをアップデートすることになり、複製・アップデート・差し替えの手順で進めるためにAll in One Migration を有効化すると、〇〇を作成できませんでした~のメッセージが10個く…
All-in-One WP Migration はエックスサーバーやさくらなどの一般的なレンタルサーバーではうまく行かなかったことがありませんが、初めてうまく行かなかった例を記録しておきます。 サーバーは法人向けでアップ…
多言語プラグインqtranslate の後継qtranslate-xt *公式ディレクトリにはありません。 https://github.com/qtranslate/qtranslate-xt を覗いてみたら3週間前に…
Login Security Solution というプラグインからブルートフォースアタックに関する通知が来るのが気になる、という相談があり、Login Security Solution はワードプレスのプラグインディ…
データベースのバックアップを作成しようとしたらタイム・アウトしてしまい、チェックしてみるとWP Popular Posts のデータがものすごく溜まっていました。 初期設定ではログ上限は無効になっています。保存期間を設定…
企業サイトなどの場合、ブログやコラムでも柔軟フィールドで複数のパターンを作ったり、見出しと本文のリピーターで目次をつけるように組んでしまうので、ブロックエディターを使う機会があまりなかったのだけど、今、後々はブロックエデ…
過去に使ってみたことのあるキャッシュプラグインは、更新が反映されなかったり、ブラウザのキャッシュクリアが効かなかったり、適した設定を見つけるのが難しかったりしましたが、背景画像のサイズが大きくて(PNGを画質を落とさず軽…