予約・申し込み受付からリマインドメールまで
Advanced Custom Fields Pro とContact Form 7 で予約・申し込みの受付からリマインドメールを送信するまでの設定について ACFの設定 ランダムな開催日のイベントの場合、リピーターで日時・時間、定員などのフィールドを作成。リマインドメールを送信したい場合は送信先アドレスを保存するフィールド、送信するためのチェックボックスな…
ワードプレスエンジニアの制作記録 | テーマ関数からサイト構築まで
Advanced Custom Fields Pro とContact Form 7 で予約・申し込みの受付からリマインドメールを送信するまでの設定について ACFの設定 ランダムな開催日のイベントの場合、リピーターで日時・時間、定員などのフィールドを作成。リマインドメールを送信したい場合は送信先アドレスを保存するフィールド、送信するためのチェックボックスな…
イベントのランダムな開催日をAdvanced Custom Fields Pro のリピーターで設定して、カレンダーで表示するためには、カレンダーの日付と照合するためのデータが必要なので、これはリピーターの日付を別のフィールドに関数で保存して、テーマ上で配列に入れる、ということをしているのだが、アーカイブで全てのイベントの開催日をカレンダーで表示しようとする…
Advanced Custom Fields Pro とContact Form 7 での定員締切や継続的な予約受付、カレンダーでのイベント予約受付などに必要な設定についてのメモ 継続的な予約受付サンプルはコチラ イベントアーカイブをカレンダーで表示するサンプルはコチラ ランダムなイベントをカレンダーで予約受付のサンプルはコチラ その他のAdvanced C…
Advanced Custom Fields Pro とContact Form 7 を使用した日時指定メール予約受付のサンプルを作成しました。 https://web-taiyo.com/calendar/schedule?mode=slide 当日は1時間前まで受け付けの設定になっています。サンプルでは設定分すべて表示していますが、◯週間後まで、なども可…
Contact Form 7 でイベントの申込み・予約をした人にリマインドメールなど自動返信以外のメールを送る方法 1.MailPoet を使う。 Contact Form 7 からMailPoet のリストに登録するプラグインがあるので、それを利用してリマインドメールなどを送る。 *送信にMailPoetのシステムを使う場合、購読承認が必須なので、申込者が…
ワードプレスのメールフォームを期日や定員で締め切って非表示にする方法。 *Contact Form 7 で送信後に送信した値からカスタムフィールドなどを更新する、ということなので、他にも色々利用できると思います。 期日で締め切る:Advanced Custom Fields などで締め切り日時と締切後に表示するテキストなどのフィールドを用意。テーマ側で期日が…
ワードプレスのメールフォーム関連で寄せられる要望と解決策についてまとめていきます。WP MW Form は開発終了となっているため、メールフォーム・プラグインはContact Form 7 とします。 お問い合わせはこちらから
ワードプレスにAdvanced Custom Fields とContact Form 7 を連携した定員締め切り・期日締め切り機能のある予約フォームを設置できます。こちらは時間枠ごと1名で予約の可否のみを管理する簡易版です。