ACF 便利機能
ACF Pro 5.9 からリピーターの複製機能がつくと何かで読んだのだが、設定欄に例えば「複製ボタンを付ける」みたいな項目がないので疑問に思っていたが、どうしても複製機能を使いたい案件が発生したので、ちゃんと調べてみた … Read more ACF 便利機能
ワードプレス専門フロントエンドエンジニアの制作メモ
ACF Pro 5.9 からリピーターの複製機能がつくと何かで読んだのだが、設定欄に例えば「複製ボタンを付ける」みたいな項目がないので疑問に思っていたが、どうしても複製機能を使いたい案件が発生したので、ちゃんと調べてみた … Read more ACF 便利機能
記事が「良かった/良くなかった」のボタンをつけたい。*一覧が要るかどうか等の詳細は未定 「良かった」だけならFavorites で良いと思うが。 *文言の変更可能、一覧等作成可能 「良かった/良くなかった」が必要だと? … Read more Like Dislike
ずいぶん昔に読んだローレンス・ブロックの小説のタイトル。藤井風を聴いていて急に思い出した。 ジャンルとしては推理・ミステリー・ハードボイルドだが、何というか、とても詩的…ストーリーなんかは詳しく覚えてはいないんだけど。 … Read more 800万の死にざま
パーマリンクを投稿名に設定し、スラッグが空欄のときにはIDを入れるというSlug or PostID というプラグインがあって、便利だったのだが、長く更新されていないので、同様のことをする方法を考えてみた。 サイトのリニ … Read more 投稿IDをスラッグに
けっこう長く生きてると、あんな曲あったよなとか、こんなバンドいたよなとか、ふと思うことがある。 あいまいな記憶を頼りに探すと大抵見つかるのはYou Tube様様… 当時すごく聴いたとか、このバンドが好きだったとかじゃない … Read more 記憶の中の音楽
詳細ページに予約可能日をカレンダーで表示する方法を探っています。 繰り返しフィールドで年・月・予約可能日(日付をカンマ区切りで入力)を設定してもらい、予約可能日は配列に変換して、カレンダー上の日付が配列に含まれていたら○ … Read more 予約可能日をカレンダーで表示
Content Update Scheduler で更新用に作成した投稿は管理者は見ることができるが、編集者権限では見ることができない。*誰でも見ることができるように設定はできるが、それでは都合が悪いので、編集者権限の担 … Read more remove・add_filter