情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
- 継続的に時間枠で予約を受け付けるサンプル
- イベントアーカイブをカレンダーで表示するサンプル
- イベントアーカイブを一覧で表示するサンプル
- ランダムなイベントをカレンダーで予約受付のサンプル
- Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
- Contact Form 7 確認画面をjQuery で開くサンプル
アップデート後、Confirm Plus Contact Form 7 の遷移の動きが妙なこともあって、プラグイン無しで確認画面をモーダルウィンドウ/ポップアップで開く方法はないかと。
入力した内容をjQuery でインライン要素の中に入れる。
jQuery でインライン要素を開く。
送信ボタンをインライン要素の中に入れると、モーダルウィンドウを開いたときに、form タグの外に出てしまうので、「確認」をクリックでページ下部に表示。
ウィンドウを閉じると送信ボタンも非表示。
送信後は完了ページに遷移。
これで、確認・送信まで成功。
実装サンプル:Contact Form 7 ポップアップ確認画面実装、Contact Form 7 ポップアップ確認画面実装サンプル2
*Confirm Plus Contact Form 7 はテーブルレイアウトのみですが、この方法なら表示内容やスタイルは自由が効きます。