WP REST API 独自エンドポイントとACF
WP REST API の表示側、/wp-json/wp/v2/posts のようにする場合、Advanced Custom Fields のフィールドはitem.acf.fieldname のように取得できる。 jQuery(function() { jQuery.getJSON("~/wp-json/wp/v2/posts?per_page=1…
ワードプレスエンジニアの制作記録 | テーマ関数からサイト構築まで
WP REST API の表示側、/wp-json/wp/v2/posts のようにする場合、Advanced Custom Fields のフィールドはitem.acf.fieldname のように取得できる。 jQuery(function() { jQuery.getJSON("~/wp-json/wp/v2/posts?per_page=1…
Advanced Custom Fields の値を何かに登録したり、取得した値をフィールドに登録して利用したりしますが、よく使う関数はadd_action(‘acf/save_post’、add_filter(‘acf/update_value/name=xxxx’ 「ACF 値などの登録まとめ」参照。 他に…
REST API でAdvanced Custom Fields のリピーターを表示するコードを書いていたのだが、 *Advanced Custom Fields で「REST API で表示」を有効にすることとacf/settings/rest_api_format の関数が必要 画像をIDで保存しているときにどうやってURLにするか、とか、値がないときに…
全体をエクスポートすると30GBほどになるサイトの移設があり、All in One Migration は時間がかかっても途中でタイム・アウトすることはないのだが、エクスポート・インポートにかかる時間を短縮するため、「高度なオプション」でメディアライブラリーを省いた。 メディアライブラリーはFile Manager でダウンロードして移設先にアップロード。 …
今も「qtranslateについて」のページにアクセスがあるので、今も動作するかチェックしてみた。 qTranslate について 結果、WordPress 6.6.2、PHP8.2 で動作しました。qtranslate のバージョンは前記事と変わらずqTranslate-XT 3.15.2。 ついでに、Polylang という多言語プラグインもチェックして…
Contact Form 7 で送信後に完了ページなどにリダイレクトしたいが、フォームの設定欄にスクリプトを書くと保存できない場合の対策として、Redirection for Contact Form 7 有効化するとAction タブが追加されるので、そこからAction を追加する。 Redirect を選択して追加。 編集を開いてページを選択するか、カ…
Contact Form 7 の送信データをCSVでダウンロードするためのプラグインContact Form CFDB7 の項目名を変更する関数。$form_id == xxxx はショートコードに用いるIDではなく、投稿ID。 add_filter('cfdb7_admin_subpage_columns', 'my_cfdb…
Contact Form CFDB7 のページに編集者権限でアクセスできない、ということで、Admin Menu Editor では追加できなかったので、 remove_role('editor'); add_role('editor', __('Editor'), array( 'rea…