情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
リピーターで設定したバナーのうち、最初は3つを表示し、モアボタンをクリックで残りを表示という仕様。
*最初の3つと残りは別の要素に入っている。
<?php $repeatercount = count(get_field('aaa')); if(get_field('aaa')) { ?> <div class="first"><?php $count = 0; while(the_repeater_field('aaa')): ?> ~ <?php $count++; if ($count == 3 ) { break; } endwhile; ?> </div> <?php if ($repeatercount > 3) { ?> <div class="second"><?php while(the_repeater_field('aaa')): ?> ~ <?php endwhile; ?> </div> ここにモアボタン<?php } ?> <?php } ?>
最初にリピーターの繰り返しの総数を取得し、カウントが3になったところでbreak、総数が3より多ければ残りとモアボタンを表示。
break の後、そのままwhile から繰り返せば続きが表示される。
その他のAdvanced Custom Fields に関する記事一覧
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説の続き
- acf サブフィールドの合計を親フィールドに入れる
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説など
- ブロックエディターでブロックを制限する
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコード
- ACF 指定した年月のデータを一気にサブフィールドに入れる
- ワードプレスの最強ツール
- トップページのよくある要望
- ランダムな複数開催日のイベントをカレンダーに
- qtranslate の投稿を言語ごとに分ける
- ブロックエディターを一部オフに
- wpcf7_add_form_tag フィールドの出し分け
- お知らせのリンク先
- ACF リピーターとモーダルウィンドウ
- カレンダーの祝日データ
- ランダムな開催日のイベントアーカイブ
- 日付の配列から今日以前を削除
- ACF リピーター内の値を配列に入れる
- ACFとCF7 予約・申し込み受付からリマインドメールまで
- タイムゾーンについて