ユーザーとタームの紐付け2

タクソノミー名はblog_cat。 ACF タクソノミーフィールドにadd_filter タクソノミーフィールドはタームを保存・ロードする設定でadd_filter で表示するタームを制限。https://www.advancedcustomfields.com/resources/acf-fields-taxonomy-wp_list_categories…

ユーザーとタームの紐付け

タクソノミー名はblog_cat。閲覧制限もかける場合、ユーザーグループでアクセス権を設定する場合はUser Access Manager が効率的かと思うが、1ユーザーずつ設定する場合は関数のほうが早いと思う。 1ユーザーに1タームを紐付ける 通常のタームの選択欄はAdmin CSS などで非表示に。 function blog_cat_check($po…

Magic からACFへ 複製フィールド編

Magic Fields からACFへの移行の続き、テスト環境を5.0.13、PHP7.2に下げて、複製ボタンが動いたので、複製フィールドについても試してみた。 xmlでエクスポートしたデータでACFのリピーターと比べてみると、ACFはサブフィールドのメタキーはそれぞれ違うが、Magicの複製フィールドは同じメタキーで複数の値が保存されている。 出力する際は…

メールフォーム送信後に 予約数を保存

*2024.3追記:MW Form は開発終了となっています。 MW Form で予約フォームを設置しているサイトで予約が上限に達したときに自動で受付終了できないかと言う話。 フォームを設置したページに予約可能数と予約受付数のフィールドを作成、 フォームの予約数はナンバーフィールドを利用して、上限に予約可能数のフィールドの値を入れる、 送信完了時にそれぞれを…

ログイン後のリダイレクト

投稿に関しての問い合わせはログインユーザーのみで、問い合わせページに遷移時、ログインしていない場合はログインページにリダイレクト・ログイン後は問い合わせページにリダイレクトしたいのだが、リファラーを取得するコードを書くと何故かエラーが出る。*自分のテスト環境(エックスサーバー)で同じコードを書いても出ないのだが 問い合わせはMW Form を利用していて、リ…

メールフォーム用にACFにターム名を保存

MW Form で件名にターム名と投稿タイトルを入れたい、ということで、ACFのフィールドにターム名を保存することに。 *タクソノミーはACFで1つしか選択できないように設定してあるが、念の為、1つでブレーク。 function my_acf_update_term( $value, $post_id, $field ) { if(get_post_type…