MW Form 管理者宛メールの変更
登録フォームに入力された内容をメールで送信せず、管理画面からダウンロードしたいということで、テーマ関数で管理者宛のメールを変更。 *データベースに保存する項目は管理者宛のメール設定と連動しているので、設定には入力内容を含む必要がある。 function mw_admin_mail( $Mail, $values, $Data ) { $Mail->bo…
ワードプレスエンジニアの制作記録 | テーマ関数からサイト構築まで
登録フォームに入力された内容をメールで送信せず、管理画面からダウンロードしたいということで、テーマ関数で管理者宛のメールを変更。 *データベースに保存する項目は管理者宛のメール設定と連動しているので、設定には入力内容を含む必要がある。 function mw_admin_mail( $Mail, $values, $Data ) { $Mail->bo…
MW Form で保存したデータの表示順・名称の変更 function mwform_data_columns( $columns ) { $columns = array( 'name' => '氏名', 'email' => 'メールアドレス', 'zi…
エリアと店舗のプルダウンを連動させる。エリアはタクソノミーで店舗はそれに属する店舗。選択は必須。 フォームのショートコードは children=”,” post_raw=”true” として必要なidを入れる。 functionsの関数でそれぞれ動的に選択肢を入れる。必須を有効にするために1行目に$childr…
ワードプレスで文字数制限をするのに、こういうタグがあると知ったので、忘れないようにメモ。タグは除いて指定文字数で。 echo wp_trim_words( get_the_title(), 20, ‘…’ );
以前紹介した「acf 投稿オブジェクトの対象を制限」に関するメモ 今回は30名近くいる投稿者ごとに選択できるカテゴリーを限定したいということで、30名分の分岐を書くことになりそうだったが、ユーザー名が担当カテゴリー名に特定の文字を足したものだったので、 function my_post_object_query( $args, $field, $post_i…
TCDのテーマで構築中のサイトで、TCDテーマに付属しているウィジェット内の開閉部分が開かない。 どうやっても開かないので、閉じているときと開いたときのスタイル・クラスを調べて、関数に function add_custom_admin_js(){ ?> <script type="text/javascript"> j…
投稿をタイトル順(アルファベット順)にインデックス付きで表示したいのだが、一部日本語も含むため、そのあたりの処理をどうするか考えるよりも、頭文字から判別してタクソノミーに登録するほうが早いだろうと。 function blog_cat_check($post_ID) { global $wpdb; $default = wp_get_object_terms…
通常の投稿欄を使用せず、全てACFで投稿欄を作成する場合、エディターを非表示にすると、クラシックエディターの場合は編集欄がなくなるのだが、ブロックエディターはタイトル欄の下に空白ができる。 そこで、特定の投稿タイプのみブロックエディターをオフにする方法。 add_filter('use_block_editor_for_post_type'…