多言語サイトメモ
連続して多言語サイトを制作した。 1つは言語ごとの担当者を分けたいという要望で、新規サイトということもあり、マルチサイトで制作した。 マルチサイトの場合、テーマは同じものを複製して必要箇所だけ差し替えれば良いので、その点…
テーマ関数からサイト構築まで | ワードプレスの実装・カスタマイズ
連続して多言語サイトを制作した。 1つは言語ごとの担当者を分けたいという要望で、新規サイトということもあり、マルチサイトで制作した。 マルチサイトの場合、テーマは同じものを複製して必要箇所だけ差し替えれば良いので、その点…
グーグルマップに全物件のマーカーを表示し、クリック時にリンク付きでタイトルを表示する。 *座標の登録にはACFを使用 <script type="text/javascript" src=&qu…
Admin Menu Editor はマルチサイトに対応していない。プロ版は対応しているらしい。 他にはサブメニューの並び替えや書き換え、独自メニューの追加ができるプラグインが見つからないので、ちょっと困っている。 Ca…
クリックするID・クラスの次の要素を開閉する $(function(){ $("ul#navi").after().hide(); $("a.open").click(functi…
ショートコードで作成したギャラリーをスマホでの表示時(スマホ用のテーマを利用)にスライダーで表示したいということで、サイトで利用しているスライダーが bx slider なので、なんとかこれを利用する方法はないかと… で…
サイドバーのウィジェットにカテゴリー別の投稿リストを表示させようとプラグインをインストールしても、HTMLやCSSがテーマと違っていてスタイルが合わない、ということがあります。 HTMLがほぼ同じリスト形式ならCSSだけ…
かなり以前に作成したサイトで、ごくシンプルなイベントカレンダーを営業日カレンダーがわりに使っていたのだけど、そのサイトをリニューアルすることになって代わりのものを探したところ…イベントカレンダーのほとんどが多機能すぎるか…
物件をタームに登録し、販売物件は投稿で作成という構成で、ターム(物件)は投稿(販売物件)がなくても表示し、投稿(販売物件)があるときは物件ありのアイコンを表示。 <?php $args = array( '…