情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
ショートコードで作成したギャラリーをスマホでの表示時(スマホ用のテーマを利用)にスライダーで表示したいということで、サイトで利用しているスライダーが bx slider なので、なんとかこれを利用する方法はないかと…
で、これは、ギャラリーをリスト形式で出力するコードをfunctions に書いてスライダーのクラスを指定することで解決したのだが、ids で指定している順番通りに出てこないので、コードを一部書き換えた。
extract(shortcode_atts(array(
'order' => 'ASC',
'orderby' => 'post__in',
'id' => $post->ID,
'itemtag' => 'li',
'icontag' => 'p',
'captiontag' => 'p',
'columns' => 1,
'size' => 'large',
'ids' => ''
), $attr));
$id = intval($id);
if ( 'RAND' == $order )
$orderby = 'none';
if ( !empty($ids) ) {
$include = preg_replace( '/[^0-9,]+/', '', $include );
$_attachments = get_posts( array('include' => $ids, 'post_status' => 'inherit', 'post_type' => 'attachment', 'post_mime_type' => 'image', 'order' => $order, 'orderby' => $orderby) );
$attachments = array();
foreach ( $_attachments as $key => $val ) {
$attachments[$val->ID] = $_attachments[$key];
}
} else {
$attachments = get_children( array('post_parent' => $id, 'post_status' => 'inherit', 'post_type' => 'attachment', 'post_mime_type' => 'image', 'order' => $order, 'orderby' => $orderby) );
}
長いので前後は省略。include、exclude は使わないので省略。