コンテンツへスキップ

Taiyo Blog / WordPress

テーマ関数からサイト構築まで | ワードプレスの実装・カスタマイズのメモ

Facebook Twitter メール RSS 検索
  • HOME
  • Advanced Custom Fields
  • Reservation / Mail Form
  • Blog & Works
  • Contact
イチオシ!
  • Advanced Custom Fields 年月から1月分のフィールドを自動で作成する関数
  • Contact Form 7 確認画面をjQuery(モーダルウィンドウ/ポップアップ)で開く
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
  • メールフォームで予約受付からリマインドメールまで
  • 定員締切付き予約フォーム・イベントカレンダーの作り方
  • ACF リピーターをカレンダーに出力(予約・イベントカレンダーの実装)
  • Advanced Custom FIelds で営業日カレンダーを作る
  • Contact Form 7 で予約・申し込みした人にメールを送る
  • メールフォーム・申込みの期日/定員締め切り
  • よくあるメールフォームへの要望と解決策
  • ワードプレス 画像一覧/メディアアーカイブ
  • Advanced Custom Fields 関連記事一覧
  • ワードプレス タクソノミー・タームの自動登録

カテゴリー: 最近の仕事など

acf デートピッカーの曜日を日本語に

2016年4月4日2016年4月25日Taiyo BlogWordPress プラグイン / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

Advanced Custom Fields のデートピッカーで曜日が日本語にならなかったので <?php $date = get_field('limit'); echo date(&#039…

read more

タイトルを自動で入れる

2016年1月23日2024年10月23日Taiyo Blogテーマ関数 / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

お客様に感想や評価を投稿してもらうフォームをACF PRO で作成しているのだが、タイトルを入力してもらうのは手間なので自動で入るようにしようと思う。投稿は下書きで保存されるので公開時に書き換えてもらう予定。 funct…

read more

ウィジェットの表示・非表示

2016年1月13日2016年4月25日Taiyo BlogWordPress プラグイン / 最近の仕事など

特定のページに特定のウィジェットを表示、あるいは非表示にすることが出来るプラグイン。 Display Widgets 固定ページ・特定の固定ページ・アーカイブ・カテゴリーなど細かい設定ができて、サイドバーを振り分ける必要…

read more

特定のカテゴリーのみの前後ナビ

2015年12月27日2021年7月5日Taiyo Blog最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

特定のカテゴリーの一覧から詳細ページに入った場合のみ、そのカテゴリー内で前後ナビを付けたいという要望で、 そのリンクにパラメータを付けておいて分岐し、 <?php if (isset($_GET['cat…

read more

物件一覧に地図をつける改

2015年12月1日2016年4月25日Taiyo Blog最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

物件一覧に地図をつける改、情報ウィンドウを1つしか開かない。 グーグルマップに全物件のマーカーを表示し、クリック時にリンク付きでタイトルを表示する。 *座標の登録にはACFを使用 *開いた情報ウィンドウは別のマーカーをク…

read more

管理画面投稿一覧をカスタマイズ

2015年11月29日2016年4月25日Taiyo BlogWordPress プラグイン / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

Admin Columns:https://wordpress.org/plugins/codepress-admin-columns/ 管理画面の投稿一覧にアイキャッチやカスタムフィールドなどの項目を追加できるだけでな…

read more

空の要素を消す

2015年11月12日2016年4月25日Taiyo BlogWordPress プラグイン / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

一度作成した投稿をビジュアルエディターで編集すると、タグの位置がずれたり、空のタグが残ったりすることがある。 この空のタグを消す方法を調べてみた。 空のpタグを消すプラグインはある。https://wordpress.o…

read more

親か子かの判定

2015年10月3日2016年4月25日Taiyo Blog最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

固定ページの場合、表示しているページが親でも子でも、親ページを先頭に子ページ一覧を表示。 <?php global $post; if (!$post->post_parent ) { $pID = $pos…

read more

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 24 固定ページ 25 固定ページ 26 … 固定ページ 41 次

About This Blog

ワードプレス歴15年超のフロントエンドエンジニアです。主に制作パートナーとしてワードプレスの実装・カスタマイズを担当しています。このブログでは実際に行った設定や関数を記録しています。

ワードプレス関連の困りごとやテーマ関数からサイト構築まで
何でも気軽に相談ください。

  • "Magic Fields からACFへの移行"
  • Advanced Custom Fields 関連
  • ACFとContact Form 7(予約管理他)
  • 予約/申込みフォーム

Facebook

サイトマップ

*古すぎる投稿は、随時削除しています。投稿日を参照してください。

新着 web制作メモ

  • ACF Blocks VS ショートコード
  • ブロックエディター カラーパレットの関数
  • Advanced Editor Tools クラシックブロック
  • キャッシュプラグイン
  • CF7 添付ファイルのリネーム
  • 吹き出しのショートコード
  • Contact Form 7 セレクトボックスのオプションを動的に
  • CF7 wpcf7_add_form_tag
  • 添付ファイルを取得して一覧に
  • CF7 デートピッカーに休業日を設定
  • Load More Anything 複数設定
  • 投稿の有無で分岐するメモ
  • Load More Anything メモ
  • スラッグ設定の関数
  • ACF エディターの自動整形を止める

おすすめ

  • トップページのよくある要望
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
  • Contact Form 7 確認画面をjQuery(モーダルウィンドウ/ポップアップ)で開く
  • ACFとCF7 予約・申し込み受付からリマインドメールまで
  • よくあるワードプレスのメールフォームへの要望と解決策
  • 期日や定員でメールフォーム・申込みを締め切る
  • ACF Blocks
  • 営業日カレンダーを作る

acf/load_value (14) acf/save_post (11) ACF Blocks (4) add_filter (13) add_shortcode (6) Advanced Custom Fields (90) ajax (3) All in One Migration (3) backup (3) Block Editor (10) calendar (15) confirm (4) Contact Form 7 (29) csv (2) Flexible Fields (3) image_query (4) import (5) jQuery (11) Magic Fields (5) media (3) multilingual (2) multisite (3) pre_get_posts (2) qtranslate (4) Repeater (24) REST API (12) update_value (6) user (2) wpcf7_add_form_tag (4) wpcf7_mail_sent (4) wp_mail (3) インポート (9) カレンダー (4) ショートコード (10) タクソノミー (5) テーマ関数 (97) パラメータ (3) マルチサイト (3) メールフォーム (10) メールフォームの締め切り (6) リマインドメール (2) 予約・締切 (16) 更新 (4) 検索・絞り込み (9) 確認画面 (7)

© 2025 太陽ブログ / ワードプレスのことなら | WordPress テーマ: Blogghiamo by CrestaProject