コンテンツへスキップ

Taiyo Blog / WordPress

テーマ関数からサイト構築まで | ワードプレスの実装・カスタマイズ

Facebook Twitter メール RSS 検索
  • HOME
  • About Me
  • Functions
  • TIPS
  • Blog & Works
  • Contact
イチオシ!
  • Advanced Custom Fields 年月から1月分のフィールドを自動で作成する関数
  • Contact Form 7 確認画面をjQuery(モーダルウィンドウ/ポップアップ)で開く
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
  • メールフォームで予約受付からリマインドメールまで
  • 定員締切付き予約フォーム・イベントカレンダーの作り方
  • ACF リピーターをカレンダーに出力(予約・イベントカレンダーの実装)
  • Advanced Custom FIelds で営業日カレンダーを作る
  • Contact Form 7 で予約・申し込みした人にメールを送る
  • メールフォーム・申込みの期日/定員締め切り
  • よくあるメールフォームへの要望と解決策
  • ワードプレス 画像一覧/メディアアーカイブ
  • Advanced Custom Fields 関連記事一覧
  • ワードプレス タクソノミー・タームの自動登録

カテゴリー: web制作メモおよび独り言

htmlテンプレートのワードプレス・テーマ化

2025年3月17日2025年4月27日Taiyo Blogweb制作メモおよび独り言

ワードプレスのテーマについて2~3。 テスト用のサイトにシンプルなテーマを入れたいと探すことがあるのだが、これがなかなか難しい。ややこしい。 無料テーマでもそうなので、有料テーマになるともっとややこしい。 とはいえ、日本…

read more

ACF 入れ子リピーターの内側だけループ

2024年11月13日2024年11月18日Taiyo Blog実用的な関数・コード・手法 / こんな事できます / web制作メモおよび独り言

通常リピーターの出力は if (have_rows(”))~で始めるが、入れ子のリピーターの外側をループできない状況に出会ったため、 $rows = get_field('repeater&#039…

read more

wp_set_object_terms / wp_insert_term

2024年11月11日Taiyo Blogテーマ関数 / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

投稿を何らかの条件で自動でタームに登録したい場合はwp_set_object_terms。そのタームがタクソノミーにない場合は新たに作成されるが、スラッグは指定できない。 タイトルの頭文字で自動登録 function b…

read more

WP REST API 実装メモ

2024年12月27日2025年3月24日Taiyo Blogこんな事できます / Recommend / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

関連サイトのイベント一覧を掲載したいということでWP REST APIでの実装 イベントの日程順に掲載するため、独自エンドポイントを作成。 リピーターの1つ目の画像URLと戻り値がラベル・値両方のチェックボックスのラベル…

read more

ACF 値の登録や保存

2024年11月8日2025年2月10日Taiyo Blogテーマ関数 / WordPress プラグイン / web制作メモおよび独り言

Advanced Custom Fields の値を何かに登録したり、取得した値をフィールドに登録して利用したりしますが、よく使う関数はadd_action(‘acf/save_post’、add…

read more

REST API でACFの表示など

2024年11月7日2024年11月11日Taiyo Blog最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

REST API でAdvanced Custom Fields のリピーターを表示するコードを書いていたのだが、 *Advanced Custom Fields で「REST API で表示」を有効にすることとacf/…

read more

All in One Migration のオプション

2024年10月24日2024年11月18日Taiyo Blogこんな事できます / WordPress プラグイン / 最近の仕事など / web制作メモおよび独り言

全体をエクスポートすると30GBほどになるサイトの移設があり、All in One Migration は時間がかかっても途中でタイム・アウトすることはないのだが、エクスポート・インポートにかかる時間を短縮するため、「高…

read more

qtranslate・多言語サイト・Polylang

2024年10月23日2024年11月7日Taiyo BlogWordPress プラグイン / web制作メモおよび独り言

今も「qtranslateについて」のページにアクセスがあるので、今も動作するかチェックしてみた。 qTranslate について 結果、WordPress 6.6.2、PHP8.2 で動作しました。qtranslate…

read more

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 7 固定ページ 8 固定ページ 9 … 固定ページ 63 次

About This Blog

ワードプレス歴15年超のフロントエンドエンジニアです。主に制作パートナーとしてワードプレスの実装・カスタマイズを担当しています。このブログでは実際に行った設定や書いたコードをメモしています。

About Me

ワードプレス関連の困りごとやテーマ関数からサイト構築まで
何でも気軽に相談ください。

  • acf 年月から1月分のフィールドを自動で作成する関数
  • 継続的に時間枠で予約を受け付けるサンプル
  • イベントアーカイブをカレンダーで表示するサンプル
  • イベントアーカイブを一覧で表示するサンプル
  • ランダムなイベントをカレンダーで予約受付のサンプル
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
  • Contact Form 7 確認画面をjQuery で開くサンプル

Facebook

Advanced Custom Fields 関連
ACFとContact Form 7(予約管理他)
予約/申込みフォーム
テーマ関数
プラグイン
ワードプレスでできること
サイトマップ

*古すぎる投稿は、随時削除しています。投稿日を参照してください。

新着 web制作メモ

  • ACF エディターの自動整形を止める
  • タクソノミーページを画像で構成する
  • 多言語サイト GTranslate
  • カレンダー表示の日時予約サンプル
  • ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説の続き
  • acf サブフィールドの合計を親フィールドに入れる
  • ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説など
  • ブロックエディターでブロックを制限する
  • ACF リピーターをカレンダーに出力するコード
  • ACF 指定した年月のデータを一気にサブフィールドに入れる
  • ワードプレスの最強ツール
  • トップページのよくある要望
  • なぜワードプレスなのか
  • Contact Form 7 計算機能
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム

おすすめ

  • ACF リピーターをカレンダーに出力するコード
  • トップページのよくある要望
  • Calculated Fields Form で確認画面付きメールフォーム
  • Contact Form 7 確認画面をjQuery(モーダルウィンドウ/ポップアップ)で開く
  • ACFとCF7 予約・申し込み受付からリマインドメールまで
  • WP REST API 実装メモ
  • WP REST API 独自エンドポイントとACF
  • よくあるワードプレスのメールフォームへの要望と解決策
  • 期日や定員でメールフォーム・申込みを締め切る
  • ACF Blocks
  • 営業日カレンダーを作る

acf/load_value (13) acf/save_post (15) ACF Blocks (3) add_filter (13) Advanced Custom Fields (88) All in One Migration (3) backup (3) bigdump (2) Block Editor (7) calendar (14) confirm (4) Contact Form 7 (25) csv (2) Flexible Fields (3) import (5) jQuery (10) Magic Fields (5) media (3) multisite (3) option (2) pre_get_posts (2) qtranslate (4) Repeater (24) REST API (8) restore (2) update_value (6) user (2) user-role (2) wpcf7_add_form_tag (2) WPML (2) wp_mail (3) カレンダー (4) ショートコード (6) タクソノミー (5) ターム (2) テーマ (2) テーマ関数 (98) パラメータ (2) マルチサイト (3) メールフォーム (8) リマインドメール (2) 定員締切 (3) 更新 (8) 検索・絞り込み (6) 確認画面 (7)

© 2025 太陽ブログ / ワードプレスのことなら | WordPress テーマ: Blogghiamo by CrestaProject