情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
締め切り付きの予約・申し込み受付からリマインドメールまで / 最新サンプルはコチラ
Advanced Custom Fields PRO とMW WP Form を利用した予約カレンダーです。
時間をクリックするとフォームに遷移します。サンプルなので送信できませんが、フォームに予約日時と送信後に更新するリピーターの行数が表示されるのは確認していただけます。
管理側は年・月を入力して下書き保存すると、その月の日程が自動で表示されます。定休と予約時間は関数で設定していますが、手動で編集もできます。
フォームで予約完了後は「済」にチェックが入り、備考欄に問い合わせ番号を保存する設定にしています。*送信内容はデータに保存
- 4月1日(月)
- 4月2日(火)
- 4月3日(水)
- 4月4日(木)
- 4月5日(金)
- 4月6日(土) 休業
- 4月7日(日) 休業
- 4月8日(月)
- 4月9日(火)
- 4月10日(水)
- 4月11日(木)
- 4月12日(金)
- 4月13日(土) 休業
- 4月14日(日) 休業
- 4月15日(月)
- 4月16日(火)
- 4月17日(水)
- 4月18日(木)
- 4月19日(金)
- 4月20日(土) 休業
- 4月21日(日) 休業
- 4月22日(月)
- 4月23日(火)
- 4月24日(水)
- 4月25日(木)
- 4月26日(金)
- 4月27日(土) 休業
- 4月28日(日) 休業
- 4月29日(月)
- 4月30日(火)
その他のAdvanced Custom Fields に関する記事一覧
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説の続き
- acf サブフィールドの合計を親フィールドに入れる
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説など
- ブロックエディターでブロックを制限する
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコード
- ACF 指定した年月のデータを一気にサブフィールドに入れる
- ワードプレスの最強ツール
- トップページのよくある要望
- ランダムな複数開催日のイベントをカレンダーに
- qtranslate の投稿を言語ごとに分ける
- ブロックエディターを一部オフに
- wpcf7_add_form_tag フィールドの出し分け
- お知らせのリンク先
- ACF リピーターとモーダルウィンドウ
- カレンダーの祝日データ
- ランダムな開催日のイベントアーカイブ
- 日付の配列から今日以前を削除
- ACF リピーター内の値を配列に入れる
- ACFとCF7 予約・申し込み受付からリマインドメールまで
- タイムゾーンについて