情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
Advanced Custom Fields の画像フィールドで画像サイズを指定したい場合の書き方。時々迷うのでメモ。
戻り値の形式がIDの場合はhttps://www.advancedcustomfields.com/resources/image/#display-image-id にあるように、
$size = ‘full’; // (thumbnail, medium, large, full or custom size)
サイズを指定する。
戻り値の形式が配列の場合、

フルサイズはサイズの指定なしで、フルサイズ以外は

指定を入れる。指定したサイズの画像がない場合はフルサイズが表示される。
その他のAdvanced Custom Fields に関する記事一覧
- ACF 画像フィールドのサイズ指定
- ACF Blocks VS ショートコード
- CF7 デートピッカーに休業日を設定
- スラッグ設定の関数
- ACF エディターの自動整形を止める
- カレンダー表示の日時予約サンプル
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説の続き
- acf サブフィールドの合計を親フィールドに入れる
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコードの解説など
- ブロックエディターでブロックを制限する
- ACF リピーターをカレンダーに出力するコード
- ACF 指定した年月のデータを一気にサブフィールドに入れる
- ワードプレスの最強ツール
- トップページのよくある要望
- ランダムな複数開催日のイベントをカレンダーに
- qtranslate の投稿を言語ごとに分ける
- ブロックエディターを一部オフに
- wpcf7_add_form_tag フィールドの出し分け
- お知らせのリンク先
- ACF リピーターとモーダルウィンドウ