WP Members ちょっと謎めく
WP Members にはログインページ・新規登録ページ・プロフィール編集ページに使用する固定ページを選択する欄がある。 新規登録ページを選択しておくと、ログインページに登録へのリンクが表示され、プロフィール編集ページを … Read more WP Members ちょっと謎めく
ワードプレスエンジニアの制作メモ
WP Members にはログインページ・新規登録ページ・プロフィール編集ページに使用する固定ページを選択する欄がある。 新規登録ページを選択しておくと、ログインページに登録へのリンクが表示され、プロフィール編集ページを … Read more WP Members ちょっと謎めく
会員制サイト向けの有料テーマを利用したサイトで、ユーザー登録を招待した人限定にしたい。 テーマオプションには「ヘッダーに登録ボタンを表示する」「誰でも登録できる」というようなチェックがあって、両方にチェックが入っていると … Read more 無理やりパスワードを付ける
ラジオボタンの返り値をバリュー・ラベル両方に設定して、例えばクラスにバリュー・テキストにラベルを出力する覚書。 $data = get_fields(); バリュー:echo $data[‘field-nam … Read more acf ラジオボタンのvalueとlabel
投稿にacf で付けたチェックボックスの設定を検索フォームに利用したい場合。 <?php $field_key = "field_6017e5c588dd9"; $field = get_fie … Read more acf の設定をフォームに利用
$the_query = new WP_Query($args); と書くか$wp_query = new WP_Query($args); と書くか、の話。 絞り込み検索のタグを書いていて、$the_query = n … Read more the_query とwp_query
カスタムタクソノミーを必須にしたい場合、通常はACFでタクソノミー欄を付けて必須とし、通常のタクソノミー欄はAdmin CSSで非表示にするのだが、今回はカスタムタクソノミー無しのはずだったのが有りになったことと、カスタ … Read more カスタムタクソノミーに初期ターム
ACF Pro 5.9 からリピーターの複製機能がつくと何かで読んだのだが、設定欄に例えば「複製ボタンを付ける」みたいな項目がないので疑問に思っていたが、どうしても複製機能を使いたい案件が発生したので、ちゃんと調べてみた … Read more ACF 便利機能
パーマリンクを投稿名に設定し、スラッグが空欄のときにはIDを入れるというSlug or PostID というプラグインがあって、便利だったのだが、長く更新されていないので、同様のことをする方法を考えてみた。 サイトのリニ … Read more 投稿IDをスラッグに