トップページのよくある要望

情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。

サイトのトップページも手軽に更新・変更したいという場合、Advanced Custom Fields Pro のオプションページで設定欄を作ります。*固定ページで設定ページを作ることもできます。
時期によって表示順も変えたいという場合は柔軟コンテンツフィールド内にリピーター等を入れる形になります。
もちろんトップページ以外でも実装できます。

新着・お知らせ

トップページに新着記事やお知らせを数件掲載というのは必ずありますが、選択したものだけを掲載したいという場合もあります。
この場合、投稿時にチェックをつけるか設定用のオプションページで投稿を選択するかはクライアントの要望によります。
オプションページで選択する場合はAdvanced Custom Fields Pro の投稿オブジェクト、投稿時にチェックする場合はAdmin Column で投稿一覧にチェックの有無を表示し、投稿一覧で編集する機能もつけます。
新着・お知らせから詳細ページではなく、特定のページやURLにリンクしたいという場合もあり、投稿時にリンク先設定をつけることもあります。

また、通常の新着・お知らせ以外に特別なお知らせ用にオプションページでテキストエリアなどを付ける場合も。

スライダー

新着記事をスライダーで表示する場合もありますが、これも特定の投稿のみの場合はオプションページにリピーターで設定欄を作ります。
投稿を選択してアイキャッチを利用する場合、pc用・スマホ用の画像をアップロードする場合、リンク先を指定する場合、内部か外部かのチェックを付ける場合、様々です。

バナー

バナー欄もリピーターで作成します。
リンク先が内部のみの場合は投稿オブジェクト、外部も含む場合はURL欄にするか、チェックの有無で表示するフィールドを変えるなど。

↓はあるサイトのオプションページですが、グローバルナビ・フッターナビも変更・追加があるということでトップページの設定欄に加えています。
動画スライダーの欄はアイフレームがエスケールプされるのでoEmbedフィールドで最小3件の設定になっています。

その他のAdvanced Custom Fields に関する記事一覧

Advanced Custom Fields に関する記事一覧ページへ