ワードプレス歴およそ15年のフロントエンドエンジニアです。
関数作成からサイト構築まで、何でもご相談ください。

子サイトで静的htmlと共存

情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。
プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
2023.02.16公開


マルチサイトの子サイト、仮に /sitea/ として、ワードプレスで更新するのはお知らせのみで、他は静的htmlという場合、当然 /sitea/ ディレクトリを作成するので、ワードプレス側から子サイトのトップ /sitea/ は表示できなくなる。
解決策は、index.php に require_once (‘ワードプレスまでのパス/wp-load.php’); と書いて /sitea/ ディレクトリに置く。
これでindex.php にはテーマタグを書けるので、無事に子サイトのトップを表示できるし、テーマ内に読み込み用のファイルを置けば、テーマエディターで編集できる。


情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。
プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
2023.02.16公開