パラメータでの振り分け、多言語サイト

情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。

例えば、イベントのアーカイブをカレンダーで表示するか一覧で表示するか、見る人に選んでもらうためにタブ切り替えなどで実装する場合もあるが、パラメータで振り分けることもできる。
一覧表示サンプル
カレンダー表示サンプル
これは isset($_GET[‘mode’]) で分岐させている。

このパラメータでの分岐を使えば、多言語サイトも多言語プラグインを使わずに実装できる。*PHPでブラウザの言語を判定してリダイレクトする方法もある。
入力欄はAdvanced Custom Fields などで各言語用を用意し(タブ分け機能や柔軟コンテンツフィールドで見やすく)、パラメータの値によって表示内容を変える。
テーマのパーツもパラメータの値によって読み込むファイルを変える。
qTranslate の開発終了で、どうにかしないといけないサイトがまだあるので、この方法を勧めたい。

    実装のご相談、ご質問等、下記フォームより気軽にお問い合わせください。