マルチサイト WooCommerce 決済
マルチサイトでWooCommerce を導入することになった。 商品登録と配送はショップ(子サイト)ごと、受注と決済は親サイト。 カード決済は有料プラグインを入れたのだが、決済後の戻りページを1つしか設定できないので、 注文IDに子サイトのIDを付ける 戻ってきたURLに含まれる注文IDのパラメータから子サイトのIDを抜き出して、子サイトの完了ページに送る …
テーマ関数からサイト構築まで | ワードプレスの実装・カスタマイズ
マルチサイトでWooCommerce を導入することになった。 商品登録と配送はショップ(子サイト)ごと、受注と決済は親サイト。 カード決済は有料プラグインを入れたのだが、決済後の戻りページを1つしか設定できないので、 注文IDに子サイトのIDを付ける 戻ってきたURLに含まれる注文IDのパラメータから子サイトのIDを抜き出して、子サイトの完了ページに送る …
投稿タイプごとに内容を変えるなどの要望がない場合はフェイスブック用のタグやサイトマップ、アクセス解析の設定ができるAll in One SEO を入れるのだが、ページ・投稿で設定しない場合はホームページ設定と同じ内容を表示したいということで、 function common_description($description) { global $post; …
特定のカスタム投稿に特定のユーザー権限のユーザーが投稿・編集するように設定 例として、カスタム投稿custom、ユーザー権限custom とする。 Custom Post Type UI でカスタム投稿タイプを作成する際、Capability Type をpostやpageではなくcustom とする。 User Role Editor で権限custom …
WordPress Event Calendar:https://wordpress.org/plugins/spider-event-calendar/ イベントを登録するタイプのカレンダーで、カレンダーを作成・Manage Events でイベントを登録する手順。 カレンダーは複数作成することができ、ページヘの挿入は挿入ボタンでカレンダーを選択して挿入す…
Advanced Custom Fields でプロフィールに追加した氏名欄の値をニックネームに登録したいので function save_my_user_meta( $user_id ) { $mname = get_field('member-name', 'user_'.$user_id ); if ( $mna…
人気記事を表示するプラグインWordPress Popular Posts。CSSで順位を表示する方法はよく紹介されているが、支給されたHTMLに合わせる必要があったので、HTMLのカスタマイズにカウントを付けて表示させた。 function report_popular_posts_html_list( $mostpopular, $instance ){…
Advanced Custom Fields のデートピッカーで曜日が日本語にならなかったので <?php $date = get_field('limit'); echo date('Y年n月j日', strtotime($date)); ?><?php $day = date('(D)&…
特定のページに特定のウィジェットを表示、あるいは非表示にすることが出来るプラグイン。 Display Widgets 固定ページ・特定の固定ページ・アーカイブ・カテゴリーなど細かい設定ができて、サイドバーを振り分ける必要が無いので便利です。