情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
Contact Form 7 の添付ファイルのファイル名とWP Multibyte Patch について
日本語でワードプレスを構築する際、ほとんどの場合でWP Multibyte Patch というプラグインを入れます。これは簡単に言うと日本語環境を強化・最適化してくれるもので、一例として、日本語ファイル名のファイルをアップロードすると、日本語部分を英数字に変えてくれます。
*メディアファイルに日本語ファイル名があると、バックアップを作成する際に除外されたり文字化けしたり、ということがありえます。
ただ、最近はワードプレスの日本語版にWP Multibyte Patch が入っていないので、日本語ファイル名や日本語URLを使用しなければ、なくても良いのかもしれません。
本題、Contact Form 7 でファイル添付欄を使用する場合、WP Multibyte Patch が入っていると、当然日本語ファイル名は英数字に変換されます。
そこで、後々の管理上の都合も兼ねて、誰からいつ添付された画像かわかるようにリネームという案が…
これはメールアドレス(@マークは消されます)と年月日にリネームする関数で、日本語ファイル名でもこの形になります。リネームの内容はWPCF7_Submissionやワードプレス関数で取得できる日本語以外のものが使用できます。