情報を追記している場合はありますが、古い情報を訂正はしていませんので、公開年月日を参照してください。プラグイン・タグ、いずれもワードプレス・PHPのバージョン等によって動作しない場合もあります。
カテゴリーAとBがあり、それぞれ子カテゴリーがある。Aとその子カテゴリーの個別ページのときはAとその子カテゴリーの人気記事を表示するという要件で、WordPress Popular Posts ではテーマ上ではcat=array(1,2,3) のように複数を指定できるが、子カテゴリーが多く、今後も増えるので、
$args=array('child_of' => AのID); $categories=get_categories($args); foreach($categories as $category) { $catlist[] = $category->cat_ID; } $list = implode(',', $catlist);
として、cat=array(1,’.$list.’) とした。*親カテゴリーのIDのみを指定した場合、親カテゴリーにチェックが入っている投稿のみが対象になる。
Aとその子カテゴリーの個別ページのときはAとその子カテゴリーの新着記事を表示。
$args = array(
'posts_per_page' => 5,
'tax_query' => array(
array(
'taxonomy' => 'category',
'field' => 'slug',
'terms' => 'blog',
'include_children'=>true,
)
)
);
$the_query = new WP_Query( $args );
‘include_children’=>true, で子カテゴリーも含む指定が出来る。デフォルトはfalse