ナミブ砂漠
偶然見つけたNamibiaCamというチャンネルのNamibia: Live stream in the Namib Desert。 砂漠と言っても砂が大量にあるのではなく、どーんと大地、ばーんと空という光景で、水場のそ … Read more ナミブ砂漠
ワードプレスエンジニアの制作メモ
偶然見つけたNamibiaCamというチャンネルのNamibia: Live stream in the Namib Desert。 砂漠と言っても砂が大量にあるのではなく、どーんと大地、ばーんと空という光景で、水場のそ … Read more ナミブ砂漠
今、お仕事いただいている制作会社さん、個人の制作者さん、サイト所有者さんのほとんどは、私がフリーランスで仕事を始めた頃、すなわちワードプレスが世の中に広まり始めた頃に「ワードプレスが分かる人を探しています」とお声掛けいた … Read more 苦戦中
日本の女性アーティストには、ほぼ興味がないんだけど、iri とchelmico はわりと好き。で、これ、 なんだか、微笑ましくてかわいい。曲も好きだし。Jazzy な間奏のせいか、このあとYo Yo the “ … Read more かわいい
最近、音楽は、ナルバリッチ、シラップ、藤井風で8割位を占めているんだけど、残りの2割で とか聴いている。なかなかの高低差だと自分でも思うけど。Hiatus Kaiyote、ハイエイタス・カイヨーテと読むらしい。
ふと思ったこと。 よく案件を頂く制作会社のホームページに、私もスタッフとして掲載していただいているが、「ワードプレスで出来ないことはない」と書いてある。 そんな事をはっきり言った覚えはないのだけど、何かが出来ないと言った … Read more 二題
藤井風って、報道ステーションのインタビューとか見て子犬っぽいと思っていたが、あけおめ配信を見るとデカイ猫だった。 だからってわけじゃないけど、 この曲、今でも年に数回聴きたくなる。ふと、ぽんと、頭に浮かんでくる。 ところ … Read more 猫
ずいぶん昔に読んだローレンス・ブロックの小説のタイトル。藤井風を聴いていて急に思い出した。 ジャンルとしては推理・ミステリー・ハードボイルドだが、何というか、とても詩的…ストーリーなんかは詳しく覚えてはいないんだけど。 … Read more 800万の死にざま